1月17日 堤防釣り

ツネ

2015年01月17日 20:43

AM8:00 3℃ PM2:00 0℃

新潟東港内 強風 雪みぞれ昼前時々晴れ

いわし 15~22㎝ おそらく150匹以上

釣果情報が色々な所で凄い事になっていたので、天気が心配だったが遅めの出発。
東港近くまで行くと、発電所の煙突の蒸気が真横に流れている程の強風。

釣具屋さんでコマセ、仕掛を購入し聞いたポイントへ。
海釣りを始めたばかりの頃、豆アジを大漁した場所でした。

悪天候・強風のため先行者は6人ほど。昼頃には一杯。


お昼頃

サビキ釣りはコマセの都合、周りのかたと協力した方が良いので挨拶をして近くに陣取り。


着いたらもう釣れていたので急いで準備しスタート。
早速、釣れる釣れる。まさか本当にこんなに釣れるとは思っていなかったので、アミコマセを1個しか買わなかったのでお昼頃に買い物へ。
でも、この頃より天候が更に悪化。だが釣れるので頑張ったが、PM1:30頃から潮の流れが下げ潮になりパッタリ釣れなくなりPM2:00に終了。



色々と配った残りでも、50匹以上います。

2015年、天気には恵まれないが爆釣でスタート。
今年はこんなに調子であれば良いなぁ。

関連記事