2019.8.11 淡水 ボート釣り 25匹

ツネ

2019年08月11日 16:49

3019 8月11日(日) 晴れ

沼沢湖 5:30~9:30 ヒメマス 25匹


本日より、お盆休み。

久し振りに朝からボート釣り。

5:00頃到着するとフェンスブイには10艘近く繋がっていた。皆さん早い出動であった。





フェンスブイに繋ぎ、取り敢えず仕掛けを早く落とし、コマセの準備をしていると本日一匹目が釣れる。

魚探で見ると10~15mの間が反応が多かったが、大きめの個体がコマセに寄ってきて、目で確認出来る所まで上がってくるときが多々あった。

一度、バレてしまったが20m付近で上がってこないような重たいのが掛かった、ここ最近の釣りではこの一匹だけが非常に残念であった。

暑くなり始めた8:30過ぎから魚探には映るが掛かりが悪くなり、思い付いたように釣れる感じになった。

9:30前、23匹を越えた辺りか道具をかたし始め、2匹追加で終了したが、おそらくもっとやれば数は増えたと思う。

話ではここ最近になって釣れ始めたようである。


今日釣ったヒメマスは9割位は大きめの個体だったが、卵を持っていたのは4匹程で、イクラになるかは分からない大きさだったが、一応作りますが。







私の一匹だけの生きてる魚の写真は、魚まかせで急いで写しているので、右を向いてものが案外多いです。


皆さんはどうしているか分かりませんが、釣っていて余裕のある時は、脳絞めと血抜きはやっています、今日は100%やりました。
美味しくしようと思うのも有りますが、台所でまな板が血でベッタリになるのも抑えられます。
YouTubeの「究極の血抜き」を参考にしています。

関連記事