2019.9.10 淡水 ちょい岸釣り
2019 9月10日(火) 晴れ
沼沢湖 神社下 5:15~6:30
今日もボウズ。
自分は基本、スプーンのスロー巻きのみなので駄目なのか。
今日も先行者のルアーマンの方は私が居る間に6匹位上げていたが、釣りかたはジグを遠投、底を取ってシャクっては落とすで釣れる、岸のルアーで釣っている人はこの方法の方のみ。
海でのショアジギングの時はシャクっては落としや色々とやって釣っていたが、この方法ではヒメマスが掛かったことが無いので、タイミングがつかめないしトラウトロットでは軟らかい。
今度は、海用のタックルを持って青物の様にやって見ようと思うが、ハードタックルではヒメマスを釣って面白いのか? 自宅のストッカーにはヒメマスがそこそこ冷凍になっているので魚が必要な訳では無く、当たった時の感触を味わいたいだけなのだが。
漁協前の駐車場の一部で工事が始まった様であった。
関連記事