2020.4.1 淡水 規定数

ツネ

2020年04月02日 07:46

2020 4月1日(水) 曇り時々小雨午後雨

沼沢湖ヒメマス ~29.5㎝ 規定数

今日は二人で釣行


5:30頃到着しボートを湖面に下ろし準備をして、奥の方に向かい出発、去年回収しないで置いといたブイの所に行く。
サビキとルアーで始めるがあまり良くない、サビキで2匹、ルアーで1匹、少し離れた所でやっているボートはコンスタントに釣れているのに。

今年の一匹目 ルアーで

8:00頃、休憩で近くの岸に上がる。




漁協奥で岸釣りをしているてんちゃんによるとルアーで釣れているとのことだったので、岸からルアーを投げると即ヒット、キャッチして投げるとまた即ヒット、チャンスだと思い二人でガッチリと始めると、投げればほぼアタリがある。

ここから爆釣状態に、アタリ・バレは数知れず 、1キャスト中に2回バレや、2回バレ後のキャッチなど、キャストすれば何か反応がある。

岸からずっと釣れているので、ボートの方々もその距離に合わせて岸に寄って釣って居たので、バンバン釣れてお昼頃には全船帰ってしまった。

途中、監視員の方が回ってきたのでお願いしておいた船釣り年券を購入した。


1時過ぎた辺りから雨が強くなり、徐々に奥の方で釣っている人は誰も居なくなり、二人とも規定数に到達したので2時過ぎに終了した。

ルアーのみで50匹近くも釣れたのは初めてだった、そんなに遠投することなく、目視できる距離でヒットしたり、着水とほぼ同時位にヒットしたりして釣り堀状態で後半は作業状態で釣っている感じだった。

漁協奥のてんちゃん親子も計48匹だった、今年は岸から釣れる年のようなので仕事前の釣行がこれから楽しみである。


全部、脳締め・血抜き済み


最大29.5㎝
秋に釣れる様な大きさである




関連記事