2017.1.29 管釣り

ツネ

2017年01月29日 18:59

2017 1月29日(日) 晴れのち曇り
早朝 会津-6℃ 安田1℃

五頭フィッシングパーク キャッチ約25匹
持帰り 8匹




今回の前回の経験から5:40頃に現場到着すると7番の整理券をもらう。
6:00から抽選をすると並んだ人数中ケツの25番。


車で朝飯を食べながら待ち、7:30より順番に受付が始まる。

遅い順番なので狙った場所は取れないと諦めていたが運良く空いたままとなっていたので速攻入る。
場所は受付前の一番端。

なぜこの場所が良かったのかは、片側にしか人が居ないので注意するのが片方だけで済むから。
まだ2回目の素人なのでまだ遠慮してます。

8:00に午前の部が始まるが、前回来て見ていたときのような猛烈なスタートダッシュでは無く、其なりのスタートとなりました。


本日の一匹目

それでも10匹目位まではコンスタントに掛かったのでリリースしながら釣っていたが、1時間程過ぎた辺りから渋くなってきたのでストックしながら釣りを楽しむ。

釣れるのは20㎝台のレインボーだけだったが、終わり近くになって、赤のプラグで40㎝クラスが初めて釣れた。終わりに施設の方に見てもらうとロックトラウトだと教えて貰いましたが、見分け方が判らない?
海釣りを始めた頃はメバルとカサゴの区別もいまいち判らなかった位なので、そのうち見分けられる様になるでしょう。


40.5㎝ ロックトラウト


左上29㎝ レインボートラウト



関連記事