2014年06月26日
柏崎 沖メバル 3回目
6月25日 AM0:00 17℃ 昼間26℃
沖メバル 小メバル~37㎝ 18
雑魚 3
寺泊が沖メバル終わってしまったので、柏崎へ。
初めての柏崎なので今回は前もって予定を組んでの釣港。
今回は千代丸さんに、
AM4:00 集合 釣座は抽選
AM4:30 出船
AM5:30 ポイント着
PM0:30 沖あがり
1投目の途中で船長から衝撃の一言が「潮が全然動いてない」
「あちゃ~」
終始、当たりポツポツ
どうも釣果に恵まれない、まぁ潮回りが悪そうだとは思ってはいましたが。
柏崎の日の出と柏崎刈羽原発


今年一のメバル 37㎝ 805g

最近は寺泊ばかりで久しぶりの他港でしたが、やっぱり港ごとに釣り方が違いました。
寺泊は水深が90m以浅なので一流し何回でも投入OK でしたが、今回は120m程だったので、一流し一投入でコマセを撒きながらでした。
以前までのメバルはあげてばかりでストックが無くなったので、今回は真空パック冷凍保管していつでも食べれるように。
沖メバル 小メバル~37㎝ 18
雑魚 3
寺泊が沖メバル終わってしまったので、柏崎へ。
初めての柏崎なので今回は前もって予定を組んでの釣港。
今回は千代丸さんに、
AM4:00 集合 釣座は抽選
AM4:30 出船
AM5:30 ポイント着
PM0:30 沖あがり
1投目の途中で船長から衝撃の一言が「潮が全然動いてない」
「あちゃ~」
終始、当たりポツポツ
どうも釣果に恵まれない、まぁ潮回りが悪そうだとは思ってはいましたが。
柏崎の日の出と柏崎刈羽原発


今年一のメバル 37㎝ 805g

最近は寺泊ばかりで久しぶりの他港でしたが、やっぱり港ごとに釣り方が違いました。
寺泊は水深が90m以浅なので一流し何回でも投入OK でしたが、今回は120m程だったので、一流し一投入でコマセを撒きながらでした。
以前までのメバルはあげてばかりでストックが無くなったので、今回は真空パック冷凍保管していつでも食べれるように。
タグ :沖メバル
2014年06月08日
6月8日 キス釣り
AM 6:00 17℃ 20℃ 昼間25℃
今日は雨が降る予報だったので行く予定では無かったのですが、早起きしてしまい携帯で天気の情報収集しながら「ザ フィッシング」を見ていたら辛抱たまらず速攻準備・出発。
AM 8:00頃に村松浜に到着、お隣さんに挨拶と情報収集。
「朝から当たりすら無し」との返答が。
やっちゃったか?準備しながら周りを見ても大勢居ますが釣れてる気配がまったく無し。

AM 10:00頃にたまらず移動。
初めての胎内川河口へ。

ここでも釣れず岩船港の浜へ。

結果 置竿でヒトデが1匹釣れたのみで、魚は当たりすら無し。
まぁ、天気が良くてさほど暑くも無かったので気晴らしには成った様なならない様な。
色々な所の釣果情報を見ると数が釣れてる日も有るので期待して行ったのに、ボウズ。
今日は雨が降る予報だったので行く予定では無かったのですが、早起きしてしまい携帯で天気の情報収集しながら「ザ フィッシング」を見ていたら辛抱たまらず速攻準備・出発。
AM 8:00頃に村松浜に到着、お隣さんに挨拶と情報収集。
「朝から当たりすら無し」との返答が。
やっちゃったか?準備しながら周りを見ても大勢居ますが釣れてる気配がまったく無し。

AM 10:00頃にたまらず移動。
初めての胎内川河口へ。

ここでも釣れず岩船港の浜へ。

結果 置竿でヒトデが1匹釣れたのみで、魚は当たりすら無し。
まぁ、天気が良くてさほど暑くも無かったので気晴らしには成った様なならない様な。
色々な所の釣果情報を見ると数が釣れてる日も有るので期待して行ったのに、ボウズ。
タグ :キス釣り