ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2017年09月30日

2017.9.30 最終日 淡水おかっぱり

2017 9月30日(土) 朝雨日中晴れ時々曇り

沼沢湖おかっぱり 5:30~6:30

ついに本日で今シーズン最終日となってしまった。

9月に入ってからは仕事の都合上まともに釣りが出来なかったし、明日から6ヶ月間禁漁となってしまうので、本日も仕事だったが沼沢湖の最後の竿出しに早朝限定で行ってきた。

最終日と言うこともあり、5:00前の暗いうちに着いたが、ライトが点いていたのでボートが何艘か出て釣座を確保して居るようだったし、おかっぱりの方も何人か居るように見えた。

明るくなってきたのは5:30前からだったがその頃より雨が降り始め、雨具を着て開始。
最後はボートを出したかった。






明るくなって見えてきたのは、ボートが8艘ほどでおかっぱりが自分も合わせて5名だった。

1ヶ月程前より右肘を痛めて片手でルアーをキャストするのが厳しくて両手で不自然に1時間ほど行い、シーズン最後を締め括ったが結局ボウズだった。
1匹位釣りたかったが、やっぱり前回のボートの最後の1匹が今年最後の一匹になってしまった。




今年はトータル577匹、最大27.7cmだった。600超えるかと思ったが、尻すぼみになってしまった。

後は、近いうちにボートを引き揚げて今年の沼沢湖は完全終了となる予定である。


今年海釣りはまともにやったのはたったの一回だけだったので、新潟でエギングと宮城の亘理港からのヒラメ釣りがやりたいのだが、まだ仕事でどうなるものやら。

今年の夏は一回も投げのキス釣りと、折角ヤフオクで落札したゴムボートでのボートキス釣りをやらなかったことがとても悔やまれる。  


Posted by ツネ at 21:23Comments(0)沼沢湖 ヒメマス

2017年09月23日

2017.9.23 淡水 6匹

2017 9月23日(土) 小雨のち曇り

沼沢湖 ヒメマス 6匹 8:00~11:00

本日は仕事の予定でしたが、朝のうち雨が降っていたので急遽休みに。

今日を逃すとそのまま禁漁になりそうなので、やることは有ったが沼沢湖へ。

遅めの出発だったので8艘ほどの先行者が釣っていたが、話を聞くと早朝より釣果が悪いとの事。

準備をして始めると一投目から釣れ、3匹目迄はあっという間に釣れたが、その後からは長かった。


右ハヤブサヒメマス 左トリック


1.2匹目

魚探にはコンスタントに反応が出ているのだが、食い気が無いようで周りでもポツポツと当たっているだけ。

途中、釣れたばかりのヒメマスを使い握り寿司を作って下さる方がおり、ボート釣りの全員に振る舞っておられました。
私も頂きましたがとても美味しかったので、久しぶりに帰って刺身で食べようと全部血抜きをしておきました。

ヤメ近くになり後片付けをしていると、おそらく今シーズン最後の1匹が掛かる、それなりの大きさだったのが最後の救いだった。

ハヤブサヒメマス4号で2匹、トリック6号で4匹だったがトリックでのバラシは4匹程いた。



最後の1匹






刺身と卵
黒ずんだ2匹がメスだった


571 6

  


Posted by ツネ at 23:28Comments(0)沼沢湖 ヒメマス

2017年09月22日

ちょい釣り 9/14・21

2017 9.14 17:00~18:00

仕事を早めに切り上げて、沼沢湖へ。
おかっぱりで、強めの向風。

夏場なら明るいが、117時過ぎには太陽は山に隠れ徐々に暗くなる

結果、ボウズ。


17時頃


2017 9.21 15:00~16:30

今日は天気予報に反して13時頃から雨で14時に仕事が終了したので、沼沢湖へ

時間が遅いし雨模様なので、ボートは道具は持たず、おかっぱりに向かう。
後、一時間早いとボート釣りにしたのだが。

柳津坂下付近は雨だったが金山は曇り、やっぱりボート道具も持ってくれば良かったと少し後悔



13:30頃

今回も神社付近でルアーを投げるが当たりすらなし、珍しくルアーをしている先行者がいたので話をするとこちらも反応なしとの事

おかっぱりでやる時は釣果は期待してはいないが、反応して欲しい掛かって欲しい


もう禁漁迄時間が無い、仕事の都合上下手をするとこのままボートを出せずヒメマスを見ずして終りそうです。
  


Posted by ツネ at 06:07Comments(0)沼沢湖 ヒメマス