ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2014年06月26日

柏崎 沖メバル 3回目

6月25日 AM0:00 17℃ 昼間26℃

沖メバル 小メバル~37㎝ 18
雑魚 3

寺泊が沖メバル終わってしまったので、柏崎へ。
初めての柏崎なので今回は前もって予定を組んでの釣港。

今回は千代丸さんに、
AM4:00 集合 釣座は抽選
AM4:30 出船
AM5:30 ポイント着
PM0:30 沖あがり

1投目の途中で船長から衝撃の一言が「潮が全然動いてない」

「あちゃ~」

終始、当たりポツポツ
どうも釣果に恵まれない、まぁ潮回りが悪そうだとは思ってはいましたが。

柏崎の日の出と柏崎刈羽原発
柏崎 沖メバル 3回目

柏崎 沖メバル 3回目
今年一のメバル 37㎝ 805g
柏崎 沖メバル 3回目

最近は寺泊ばかりで久しぶりの他港でしたが、やっぱり港ごとに釣り方が違いました。
寺泊は水深が90m以浅なので一流し何回でも投入OK でしたが、今回は120m程だったので、一流し一投入でコマセを撒きながらでした。

以前までのメバルはあげてばかりでストックが無くなったので、今回は真空パック冷凍保管していつでも食べれるように。


タグ :沖メバル

このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
2025.4.11. 新潟東港ボートサワラ
2024.10.14  新潟東港 船サワラ
2024.10.1  新潟東港 船サワラ
2024.8.8  宮城 荒浜港 船ヒラメ
2024 7.16  宮城 荒浜港 船ヒラメ
2022.8.10  亘理 船ヒラメ
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 2025.4.11. 新潟東港ボートサワラ (2025-05-05 08:32)
 2024.10.14 新潟東港 船サワラ (2024-10-27 22:58)
 2024.10.1 新潟東港 船サワラ (2024-10-04 19:52)
 2024.8.8 宮城 荒浜港 船ヒラメ (2024-08-10 19:25)
 2024 7.16 宮城 荒浜港 船ヒラメ (2024-07-28 17:19)
 2022.8.10 亘理 船ヒラメ (2022-08-17 16:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柏崎 沖メバル 3回目
    コメント(0)