ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2019年08月15日

2019.8.15 新潟東港 小物釣り

2019 8月15日(木) 晴れ

東港 豆サバ・豆アジ等

地区の先輩より、子供を海釣りに連れていってとの事で、豆アジを狙いに行く。

台風10号が四国に来ていたが、こちらはまだ影響が薄かったが風が強めだったので、東港湾内でやることにした。

新潟は台風より高温の方が酷く、昨日は上越で40℃越え、今自宅で書いているのだが、ニュースで本日、上越と胎内で40℃越えたようである。
6:30の時点で聖籠町で道路の温度計で31℃だったが、釣りをやっているときは風が強めでそれほどは酷くなかった。


さて、釣りの方は、自分はサポートの方をしてあまりやらなかった。
実釣時間2時間程で、豆サバ大量で、豆アジ2匹、豆ボラ1匹、ウグイ1匹だった。








  


Posted by ツネ at 15:29Comments(0)新潟海釣り