ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2023年03月13日

2023.3.12 新潟チョイ海釣り

2023 3月12日(日) 晴れ

網代浜突堤

YouTubeで前打ちやヘチ釣りの動画を見ていたら自分もやってみたくなり、前打ちのタックル類を一式購入した。
なので天気も良く、時間も出来たので行ってみた。

前打ち一本で行こうと思ったが、ハッピーフィッシングの釣果情報でサゴシ、サバが釣れて居たのでショアジギングも一式持って行く。








網代浜突堤に8:00頃到着し準備して歩って行くと、ルアー釣りの人達が帰って行き、フカセ、穴釣り、浮きサビキの人しか居なかった。
風が強めだったのでショアジギから始めるが、当たりなし、他の方々も釣れている様子無し、フカセでフグが掛かっていたのを見ただけだった。

2時間程投げたが釣れそうな気配がないので、ついに前打ちと思ったが風がガイドに糸を通すのもキツいほど強くなったのでここでは中止した。

ポイントを移動する事にして大移動、西港方面に行く

日和山突堤に行くとまだ封鎖されていてダメ


マリンピア方面にスライドして行くが、やっぱりどこも封鎖中なので、眺めて本日終了した。





次の日、ハッピーフィッシングの釣果情報を見るとだいぶ釣れている様だったので残念だった。

  


Posted by ツネ at 18:22Comments(0)新潟海釣り