2023年05月07日
2023.5.6 沼沢湖 岸釣り 3匹
2023 5月6日(土 祝日) 曇り
神社下 5:00〜7:00
ヒメマス 〜28cm 3匹
日中は予定があったので、またしても朝のみの釣行
沼沢湖に到着するとGWとは思えないほどに釣り人がいない、漁協前の駐車場に3台ほどで、神社下に1人だけ、時間がたつと少しは増えたが。
水位も上がって来ていて、漁協奥は厳しくなって来ていたので神社下へ

先行者の方とお話しをすると、まだ釣れていないとの事
波・風無かったのでサビキは出さずジグをひたすらに投げる
6:00前に隣のサビキの方に当たり始めてから少し経ち、ついに久しぶりにジグに当たった、中層をゆっくりシャクって来たら掛かった。

去年は岸から釣った記憶が無いので、久しぶりのルアーでの1匹だったが、その後にもサイズダウンしながらも2匹追加、止め間際にも当たりだけはあった。

後から来られた常連の方々もジグで、サビキの方にも掛かっていた。
水位は上がったが、まだスロープまでは届かず。


神社下 5:00〜7:00
ヒメマス 〜28cm 3匹
日中は予定があったので、またしても朝のみの釣行
沼沢湖に到着するとGWとは思えないほどに釣り人がいない、漁協前の駐車場に3台ほどで、神社下に1人だけ、時間がたつと少しは増えたが。
水位も上がって来ていて、漁協奥は厳しくなって来ていたので神社下へ

先行者の方とお話しをすると、まだ釣れていないとの事
波・風無かったのでサビキは出さずジグをひたすらに投げる
6:00前に隣のサビキの方に当たり始めてから少し経ち、ついに久しぶりにジグに当たった、中層をゆっくりシャクって来たら掛かった。

去年は岸から釣った記憶が無いので、久しぶりのルアーでの1匹だったが、その後にもサイズダウンしながらも2匹追加、止め間際にも当たりだけはあった。

後から来られた常連の方々もジグで、サビキの方にも掛かっていた。
水位は上がったが、まだスロープまでは届かず。


2023年05月07日
2023.5.1 新潟海釣り
2023. 5月1日(月 祝日) 晴れ
網代浜凸堤 次第浜 5:30〜11:00
天気も良く午前中は波も高くない予報だったので、青物釣りに行ってみた。

到着すると波が若干有り、いつもの上がっているテトラに上がれず、やりづらいが手前より投げる。




GWだけあり釣り人は前回より多めだったが、釣れる気配無し。
穴釣りの人は根魚が掛かっているが、浮サビキ、ジギングにはほぼ反応無し、1匹だけワカシが釣れたのを見ただけ。
ジギングと交互にゴカイを付けたブラクリを遠投、当たりは有るがおそらくフグ、2匹フグが釣れただけで凸堤では止め10:00頃に移動。
久しぶりに海沿いを次第浜の方まで行き、手前の護岸でジグを投げるが反応無し。
この頃になると波が高くなり始め、海よりの風も吹いて来たて波しぶきが出始めたので11:00ごろに終了した。


網代浜凸堤 次第浜 5:30〜11:00
天気も良く午前中は波も高くない予報だったので、青物釣りに行ってみた。

到着すると波が若干有り、いつもの上がっているテトラに上がれず、やりづらいが手前より投げる。




GWだけあり釣り人は前回より多めだったが、釣れる気配無し。
穴釣りの人は根魚が掛かっているが、浮サビキ、ジギングにはほぼ反応無し、1匹だけワカシが釣れたのを見ただけ。
ジギングと交互にゴカイを付けたブラクリを遠投、当たりは有るがおそらくフグ、2匹フグが釣れただけで凸堤では止め10:00頃に移動。
久しぶりに海沿いを次第浜の方まで行き、手前の護岸でジグを投げるが反応無し。
この頃になると波が高くなり始め、海よりの風も吹いて来たて波しぶきが出始めたので11:00ごろに終了した。

