ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2025年05月05日

2025.4.11. 新潟東港ボートサワラ

2025 4月11日(金) 曇りのち晴れ

鯛紅丸 サワラ 6匹
     59 ㎝ 2㎏ 〜92㎝ 5.2㎏

数年ぶりの東港湾内でのボート釣り

今年はサゴシではなくサワラばかりの様なので、何としても行きたかった。

船に予約を入れる時にリールの事を聞いたら2500番では上がらなとの事だったので4000番を購入しPE2号を巻いた。
消耗品では無いものを買ったのは久しぶりだったが、この後いつ出番があるのだろうか。

AM 5:00迄に船着場に集合して出船

ポイントに近づくと多数のボートが始めていたが、見た感じシブい様に見えた。

やはり、ルアーは腕の差が出る。
今年は釣れてるから何とかなると甘く考えていた。
全然釣れない、 5:00〜9:00迄で1匹、1匹フックアウトの当たり2回のみで、他の人はそれなりに掛かっていた。

なかなか掛からなくなった9:00を過ぎ、湾外へとナブラ撃ちへ

湾外ではサワラのナブラがあちこちに出ていた。

ベイトは 5㎝前後のイワシ

ここでサワラサイズを 5匹釣ることができて、まあまあの釣果に落ち着いた。

流石にサワラサイズになると引きが凄かった、リール2500番くらいではおそらく上げるのは困難だったと思われた。










  


Posted by ツネ at 08:32Comments(2)新潟海釣り船釣り