ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2016年07月09日

2016.7.8 ボートキス釣り

2016.7.8 曇り 早朝 19℃ 昼間 28℃

ボートキス釣り 網代浜 5:30~11:30@#


シロギス ピン~22㎝ 55匹
アジ 4匹

ついに。ようやく。やっと、改造ボートの初出撃となりました。

この機会を逃すといつ出せるか分からないので、仏滅だったが初船出に。
基本的に私は縁起の類いは担ぎませんのでOK

網代浜に着くと、ネットで波・風の状況を確認して行ったが、波があるのかな~?、くらいの見た目で、どうしようと迷って網代浜突堤をうろちょろしていると、車がやってきてゴムボートの準備を。

早速、そのボートの先輩に挨拶し、聞いて見ると、全然問題無しで大丈夫とのこと。

では、と自分も準備をしていると、後からも2人が来られ、自分も入れると4艘が船出。




突堤より少し出た位の位置迄行く、1投目からさい先良く当たるが、途中でバレてしまい、少しの間沈黙の後当たり、初ゲットはアジで微妙な気分。

初シロギスは21㎝で自分的最大クラスで、時々20㎝オーバーが混じります。


やっぱり船は違うと実感しましたが、忘れていたことがやって来た「the 船酔い」
最後に乗ったのが去年の夏ごろで、酔わなかったので酔止めを飲み忘れ、しかも大事なガムをも忘れ気分が悪くなったので、一旦帰還して酔止めを飲み30分程休憩し再出撃。

「ガム」なのですが、私の場合酔止めを飲み、ガムを噛んでいると、船酔いしません。
「ガム」の事を教えてもらう前は酔いが酷かったですが、それ以来船酔いはしなくなりました。
車酔いにもOKです。

船酔いするかたは試して見て下さい。
しかし、乗船前から下船迄噛みっぱなしなので顎が痛くなります。

要点がまとまっていませんが文才無いので大目に見て下さい。



  


Posted by ツネ at 09:36Comments(4)