ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2016年07月18日

2016.7.18 淡水 マイボート

2016.7.18 曇りのち晴れ

沼沢湖 ボート釣り ヒメマス 18匹

今日は「海の日」だけど、沼沢湖にボートを浮かべる。

昨日、ボートキス釣りに行く予定で準備をしていたら、時々雨の予報に変わったので止めて今日に持ち越し。
でも、今日は波が1.0mのち0.5mと高めだったので止めました。


ボートの準備をしポイントに着いたのが、AM5:30頃、先行船が三艘居てその後に係留。



久しぶりのヒメマスでボートでは初めてなので期待して始めるが、中々釣れない。

一番奥の知り合いの舟はコンスタントに釣れているが、こちらに来るにしたがい掛からなくなってくる。
棚は13m付近、コマセは「真鯛パワー+アミエビ」で合ってるが、仕掛けが違うのと場所が数メートル離れているだけで、釣果が丸っきり違う。

AM9:00頃にあいだの2艘が帰ったので移動したが中々釣れないが、隣の舟の知り合いから仕掛けを頂いて始めると、ポツポツと掛かり始める。

頂いたのが、「ハヤブサ ヒメマス6号」やっぱり専用か、豆アジ用とは掛かりが違いました。

PM2:00頃に終了


初めての1匹


トータル18匹


  


Posted by ツネ at 20:49Comments(2)