ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2017年07月22日

2017.7.22 淡水 12匹

2017 7月22日(土) 晴れ時々曇り

沼沢湖ヒメマス 12匹 11:00~15:00

本日は昨日の残りの仕事を終わらせてから向かう。

11:00~12:00迄の間に2匹釣ったが雷が鳴り出し一時撤退、他の方々も一斉に撤退する。

陸に上がり昼飯を食べ、他の方と話をしたりスイカをご馳走になったりして時間を潰し、12:30過ぎに再出撃すると結局私だけになってしまい寂しいかぎりであった。




戻ると直ぐに掛かりだし30分ほどで4匹追加

後は、思い付いた様に掛かる程度

14:00過ぎからはピタッと止まったが、終わり間際にポツポツ釣れた。

今日はバラシが多かった、最近は釣れないので1匹1匹が貴重なのに、10匹近くはバレた。

ハヤブサヒメマスはほぼバレは無かったが、今日試してみた仕掛けの方が掛かるがバレ易かった。

試した仕掛けはトリック、ボートの上では餌付けがしにくかったし、船内は汚れるし。
枝スは短いし、枝間は狭いし、何か良いものは無いだろうか。


ヒメマスも日々成長していて、写真を撮り忘れたが25㎝オーバーがまざっていた。





410 12  


Posted by ツネ at 19:39Comments(2)釣り