ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2019年07月09日

2019.7.9 淡水 ちょい岸釣り 1匹

2019 7月9日(火) 曇り 5:00~6:30

沼沢湖ヒメマス 25㎝ 1キャッチ ・ 1バラシ


早朝の仕事前に行ってみる。

5:00前にこ湖畔に到着すると、ボートは一艘も出ておらず神社下に岸釣りの方が1人だけだった。


水位は満水なので神社下で始める。





また、新しいロッドを購入したので様子見をかねて始めたら、5:15頃に久し振りにヒメマスが掛かる、9fだが、トラウトロッドの為、柔らかく良い感じだった。
岸釣りのルアーでのヒットは解禁したての頃以来だが、ルアーに掛かるとやっぱり楽しい。


写真を撮ったりしてから再開一投目でまたヒメマスが掛かったが、ジャンプした時にバレてしまった、サイズは一匹目よりは小さく感じた。

バレたのが最後でその後は当たりすら無く、時間が来たので終了した。

今日の一匹は、夕飯で久し振りに生のままで刺し身にして食べたが、冷凍しない生での生食は自己責任で。
美味しいとは思うが、生食は自己責任でお願いします。


今回、竿の方は問題無かったが、ラインが難有りだった。
重めのスプーンをフルキャストしようと思い、シマノの3000番のリールにフロロの5lbを巻いたら、ラインが硬くもろにスプールの巻きぐせが付き、抵抗が激しく全く飛ばなかった。
  


Posted by ツネ at 23:42Comments(0)沼沢湖 ヒメマス