ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2016年06月09日

マイボート 改造その2

実はこのボート少し問題が有り、寸法を少々詰めなくてはなりません。

色々と調べると、免許不要・船検不要の条件は、大雑把に全長3m以内・船外機2馬力以内となっていますが、この全長3m以内と言うのが、今一不明で「日本小型船舶検査機構」に電話で聞いたところ、「全長×0.9=3m以内」とのこと、なので全長3.3m迄ならOK。
ガードのゴム等も寸法に入るのかも聞いたところ、私の話した方は1~2㎝位なら融通が聞くとのことでした。
まあ、全部ひっくるめて寸法内に収めた方が良いでしょう。

6/8 FRP樹脂等到着
ガラスマット写し忘れました。
マイボート  改造その2


6/8 夕方より切断開始
切断前
マイボート  改造その2

船尾板切り取り
マイボート  改造その2

寸法カット
マイボート  改造その2

バランス排水金具位置加工切断
マイボート  改造その2

金具位置下地接着
マイボート  改造その2





このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

最新記事画像
2024.10.14  新潟東港 船サワラ
2024.10.1  新潟東港 船サワラ
2024.9.21  新潟エギング 花火大会
2024.8.25  新潟海釣り 
2024.8.15. 新潟海釣り
2024.8.13.  沼沢湖の様子
最新記事
 2024.10.14 新潟東港 船サワラ (2024-10-27 22:58)
 2024.10.1 新潟東港 船サワラ (2024-10-04 19:52)
 2024.9.21 新潟エギング 花火大会 (2024-09-15 19:34)
 2024.8.25 新潟海釣り  (2024-08-26 21:08)
 2024.8.15. 新潟海釣り (2024-08-16 14:17)
 2024.8.13. 沼沢湖の様子 (2024-08-16 13:33)

この記事へのコメント
もしかして姫用?

ライフジャケット買うから乗せて
Posted by てんちゃん at 2016年06月09日 18:31
てんちゃん
姫用ってな訳じゃ無いけどやる。海に持っていってシロギス釣りもやりたい。
怖いので岸近くで、遠投の届かない位の距離で。
出来上がったら沼沢行こう。
Posted by ツネツネ at 2016年06月09日 19:28
ツネさん、はじめまして。

ボートキス釣り、面白いですよね。安全第一で楽しんでください。

始めから沈する前提で装備を考えると好いですよ。
Posted by omedaomeda at 2016年06月09日 20:06
omedaさん
ありがとうございます。
命あっての物種ですので、安全第一で行いたいと思います。
Posted by ツネツネ at 2016年06月09日 21:20
うお!
楽しみ
魚探はまかせて!
Posted by てんちゃん at 2016年06月11日 13:38
てんちゃん
魚探はサービスで頂いて来たけど、だいぶ古い物なので比較になって良いかも、よろしくね。
Posted by ツネツネ at 2016年06月11日 20:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイボート 改造その2
    コメント(6)