2016年09月11日
2016.9.11 淡水 マイボート
2016 9月11日 曇り
沼沢湖 ボート ヒメマス 36匹
前日より今年好調のアオリイカか、今月で禁漁のヒメマスのどちらに行こうか迷いに迷ったあげく
ヒメマス釣りへ。
前回の釣行では釣れなかったので不安の中での釣行。
まだ薄暗い5時頃に到着。
さすがに今日は1番乗りだと思っていたが、ポイントの辺りを見ると何かが有るような感じが、すると、ライトが点滅。………二番乗り。
準備をして近寄っていくと、取りたかったポイントが空いている。
先行者に挨拶すると誰も来ないと言うのでget。

実釣 5:30~14:00
やっぱりポイントが良かったのか、本日6艘中おそらくは最高釣果
釣れ具合としては、沈黙の時間の後プチラッシュと、ポツポツと拾い釣りの連続でしたが飽きること無くコマセが無くなるまで遊べました。
私は遊漁券を当日の朝にファミマ柳津店で買うのですが、今日はボート券が売切れで買えず、納竿後「民宿 湖畔」に買いに行くがこちらも売切れ。
女将さんと色々と話して後日坂下町の釣具店で本日の分を購入することにする。
後一回位は行く予定なので遊漁券は用意していて欲しいですね。
本日9時間程でコマセは、真鯛パワー2袋+アミコマセ2ブロックを使用。
サビキはこれの6号


本日の釣果

腹を割いて出てきた卵&白子
だいぶ多くあるので昼間に聞いたイクラの醤油漬けを作ることに。

お湯で洗い後

調味料に漬け。
寝かして後日に。
沼沢湖 ボート ヒメマス 36匹
前日より今年好調のアオリイカか、今月で禁漁のヒメマスのどちらに行こうか迷いに迷ったあげく
ヒメマス釣りへ。
前回の釣行では釣れなかったので不安の中での釣行。
まだ薄暗い5時頃に到着。
さすがに今日は1番乗りだと思っていたが、ポイントの辺りを見ると何かが有るような感じが、すると、ライトが点滅。………二番乗り。
準備をして近寄っていくと、取りたかったポイントが空いている。
先行者に挨拶すると誰も来ないと言うのでget。

実釣 5:30~14:00
やっぱりポイントが良かったのか、本日6艘中おそらくは最高釣果
釣れ具合としては、沈黙の時間の後プチラッシュと、ポツポツと拾い釣りの連続でしたが飽きること無くコマセが無くなるまで遊べました。
私は遊漁券を当日の朝にファミマ柳津店で買うのですが、今日はボート券が売切れで買えず、納竿後「民宿 湖畔」に買いに行くがこちらも売切れ。
女将さんと色々と話して後日坂下町の釣具店で本日の分を購入することにする。
後一回位は行く予定なので遊漁券は用意していて欲しいですね。
本日9時間程でコマセは、真鯛パワー2袋+アミコマセ2ブロックを使用。
サビキはこれの6号


本日の釣果

腹を割いて出てきた卵&白子
だいぶ多くあるので昼間に聞いたイクラの醤油漬けを作ることに。

お湯で洗い後

調味料に漬け。
寝かして後日に。
Posted by ツネ at 19:11│Comments(4)
この記事へのコメント
ナイス釣果!
てか、イクラもすごい!
時価イクラ?
連れてってね。
浮き輪用意するから(笑)
てか、イクラもすごい!
時価イクラ?
連れてってね。
浮き輪用意するから(笑)
Posted by てんちゃん
at 2016年09月12日 08:21

てんちゃん
釣ってるときは50近く居ると思ってたのに。
浮き輪よりバナナボートの方が良いかも(笑)
釣ってるときは50近く居ると思ってたのに。
浮き輪よりバナナボートの方が良いかも(笑)
Posted by ツネ
at 2016年09月12日 20:56

今朝は初めましてで貴重なヒメマスの燻製をいただきありがとうございました!
もったいなくて食べられず、ジップロックに入れて熟成冷蔵保存しました(笑)
いつもてんちゃんと釣りに行ってますので、これからもよろしくお願いいたします☺
もったいなくて食べられず、ジップロックに入れて熟成冷蔵保存しました(笑)
いつもてんちゃんと釣りに行ってますので、これからもよろしくお願いいたします☺
Posted by NABE at 2016年09月14日 18:01
NABEさん
こちらこそお初に御目にかかりました。
てんちゃんのブログでいつも見ております。
朝の仕事前でしたのでお話出来ませんでしたが、またお会いしたときは宜しくお願いいたします
こちらこそお初に御目にかかりました。
てんちゃんのブログでいつも見ております。
朝の仕事前でしたのでお話出来ませんでしたが、またお会いしたときは宜しくお願いいたします
Posted by ツネ
at 2016年09月15日 18:04
