ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2019年04月02日

2019.4.2 淡水 岸釣り 12匹

2019 4月2日(火) 吹雪時々曇り

沼沢湖 ヒメマス ~29㎝ 12匹


今日は仕事を休んでシーズン初の沼沢湖ヒメマス。
ここ数日天気が悪かったが今日はさらに酷かった。

仕事の同僚H君と二人で行く。
ボート釣りの予定だったが、天気が悪いかもしれないので岸からもできる準備をして向かう。

早朝、自宅付近でも周りが雪で白くなっていたが、沼沢湖に近づくにつれて道路にも積雪が有った。

6:00頃に漁協前に到着すると吹雪、6台ほどが停まって居たが、誰一人ボートを出す様子は無し、取り敢えず安全を考え、他の人が出船したら自分達も出ることにして岸釣りからスタート。
2019.4.2  淡水 岸釣り 12匹

いつもの漁協奥のポイントへ。
2019.4.2  淡水 岸釣り 12匹

2019.4.2  淡水 岸釣り 12匹



7:00過ぎに、ヒメマス初釣りのH君がルアーで釣り上げる。取り敢えず一匹目が釣れてひと安心でその後に期待するが続かない。

9:00頃になって取り敢えず、コマセも入れずに投げておいたウキサビキで、自分の今年一匹目を上げた。
2019.4.2  淡水 岸釣り 12匹
今シーズン一匹目


10:00頃に吹雪が強くなり、車に一旦戻り暖を取る。


移動が大変なので神社下に移動して再開

移動してきても吹雪で何度か車に避難しながら、釣り続ける。

2019.4.2  淡水 岸釣り 12匹
ルアーで釣れた一匹目

ルアーとサビキでなんとか上げながら14:00頃に終了した。
2019.4.2  淡水 岸釣り 12匹


二人で14匹で、内ルアーで4匹、サビキで10匹だった。
今日はさすがにボートは0艘、岸釣りも他4人ほどだった。


今晩は久し振りのヒメマス刺身である。
(生食は自己責任で)
2019.4.2  淡水 岸釣り 12匹
2匹分





このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(沼沢湖 ヒメマス)の記事画像
2023.5.6  沼沢湖 岸釣り 3匹
2023.4.20 沼沢湖 岸釣り 3匹
2023.4.13  沼沢湖 午後岸釣り 3匹
2023.4.3  沼沢湖 ちょい釣り
2023.4.1  沼沢湖 岸釣り
2023 3.23  沼沢湖
同じカテゴリー(沼沢湖 ヒメマス)の記事
 2023.5.6 沼沢湖 岸釣り 3匹 (2023-05-07 08:46)
 2023.4.20 沼沢湖 岸釣り 3匹 (2023-04-21 00:21)
 2023.4.13 沼沢湖 午後岸釣り 3匹 (2023-04-13 17:52)
 2023.4.3 沼沢湖 ちょい釣り (2023-04-03 12:26)
 2023.4.1 沼沢湖 岸釣り (2023-04-01 22:27)
 2023 3.23 沼沢湖 (2023-03-23 12:20)

この記事へのコメント
釣行記録読ませていただきました。いやいや凄い雪ですね。でも対岸まで行かなくても漁協近くで釣れたんですね。土曜日にボートを持って行こうと考えていましたが、風が強い予報なので今週は止めようか悩んでます。
Posted by アンヒロ at 2019年04月02日 17:40
アンヒロさん
最近本当に天気が悪くて参ります。
安全第一なのでボートは出しませんでしたが、この先いつ出せるやら。
Posted by ツネツネ at 2019年04月02日 18:27
おれも刺身作ったけどこんなに上手に出来ない。涙
皮がうまくはげないの。
ルアーでもそれなりに来るんだね!
おれは毎日、朝の通院があって次は早起きして7日かな!
吹雪のなか、お疲れ様でした。
Posted by てんちゃんてんちゃん at 2019年04月02日 21:20
今日はヒメマス釣りのご指導ありがとうございます(^。^)ザ!修行!のような天候での釣行でしたがとても楽しかったです。ヒメマスの刺身、美味しそうですね)^o^(自分はさばく腕が無かったので塩焼でいただきました。家族みんな美味しい!と喜んで食べてくれました。今回はルアーだけでしたが次はサビキ仕掛けも準備して挑みたいと思います!その時はまたご指導お願いします( ̄^ ̄)ゞ
Posted by フジのトマト屋さん at 2019年04月02日 21:41
てんちゃん
皮は手でむいてる?自分はいつもイワシのように手でやってたけど、今回は包丁を使ったら綺麗に出来ました。
7日は早朝、地区人足で遅めの出発を予定してます。

フジのトマト屋さん
風邪引かなかったですか。
一番天気が悪い日に当たりました。自分の中でもこれ程寒い釣行はトップクラスでした。
次こそはボードで出撃を。
Posted by ツネツネ at 2019年04月03日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019.4.2 淡水 岸釣り 12匹
    コメント(5)