ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2019年05月06日

2019.5.5 淡水 ボート釣り 45匹

2019 5月5日(日 こどもの日) 晴れ

10:30~17:00 ヒメマス 45匹


今日は朝だけ仕事をして、遅めの沼沢湖。

湖畔に着くとビックリ、あれだけ下がっていた水位が満水迄あと60~70㎝位程まで上がっていた。

2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹

2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹


GW終わり間近で天気も良いので神社下、漁協前も車が一杯であった。
そんな中、ボートと車を見たら友人が出ていたのでTELをすると、フェンスブイの釣果がいまいちなので奥に行くとの事だったので準備して後を追いかけて行った。

天気が良く、暑く、無風で鏡のようであった。
2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹

2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹


奥に着くと友人もどこでやるかポイント探し中であったが、丁度、知り合いの方々が帰るとの事だったので、ポイントを譲って頂いて2艘を繋いで始めた。

なかなか魚探にも映らず、小さい群れが時たま回ってきたときにポツンと釣れるだけで16:00前までで10匹位だった。

しかし、16:00頃から大きな群れが回って来始め、一気に怒濤のラッシュでお祭り騒ぎに。
2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹

2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹

2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹

16:20頃までの20分位は入れ食いで、そのあとも、あまり間をおかずに大きい群れが回ってきた。

しかし、日差しが山に隠れた17:00前にはあまり回ってこなくなり、風が少し吹き出し、帰ってからの魚の下処理の事も考えて17:00に終了

2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹

2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹


帰って2匹は刺身にして夕飯で食べ、残りは真空パックにしたが43匹を処理するのには時間がかかった。

2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹
生食は自己責任で

2019.5.5  淡水  ボート釣り 45匹
夕方1時間程で35匹のラッシュだったが、全体でだいぶバレたので掛かった数は制限数を大幅に上回ったはずであった。







本日、釣りをしていて、とてもバカな事をしてしまった。
笑うしかなかった。人間余りにも苦しかったりビックリすると笑いが出ると言うが、大爆笑してしまった。

フェンスブイに繋いでやる時は、腰が痛いのでアウトドア用の肘掛け付きイスに座ってやっているが、奥の方でやる時は使わないのが今日は出してしまった 、これが悪かった。
鏡のようで暑くなかなか釣れなかったので、慣れでぼやっとやっていて、イスを使い前の方を向く様に左右に竿を出してやっていたとき、右の水面を随分と覗き込んだ。
ボート自体は転覆するような角度では無かったが、足の高いイスに座っていた為、バランスを崩し水浴びをしてしまった。
何も掴まずに自分だけが落ちたので、ボートはそのままで居たので掴んで直ぐに乗船出来た。

上がってからは2人で大爆笑!
笑うところでは無かったが、何故か笑いしか出て来なかった。

水温は上がっていたし、天気は良く暑いくらいだったので着ている物を脱いで乾かしながら釣りを続行し帰る頃にはほぼ乾いていた。

何も失くさなかったと思っていたが、帰り支度を始めて一番大事な物、ロッド・月下美人、リール・EM MS1000Hを沼沢湖に奉納したのに気付く。

五体満足で、ヒメマス大量。
そうは都合良く全て良い方には向かなかった。

やっぱり、慣れと言うのは一番恐ろしい事である。

ちなみに、いつも着けている自動拡張式フローティングベストは反応無く、膨らまなかった。
買って5年以上で古いのか?それとも膨らむ条件を満たさなかったのか?
そろそろ新しいベストを買おうか?ルアーロッド一式を買おうか?







このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(沼沢湖 ヒメマス)の記事画像
2023.5.6  沼沢湖 岸釣り 3匹
2023.4.20 沼沢湖 岸釣り 3匹
2023.4.13  沼沢湖 午後岸釣り 3匹
2023.4.3  沼沢湖 ちょい釣り
2023.4.1  沼沢湖 岸釣り
2023 3.23  沼沢湖
同じカテゴリー(沼沢湖 ヒメマス)の記事
 2023.5.6 沼沢湖 岸釣り 3匹 (2023-05-07 08:46)
 2023.4.20 沼沢湖 岸釣り 3匹 (2023-04-21 00:21)
 2023.4.13 沼沢湖 午後岸釣り 3匹 (2023-04-13 17:52)
 2023.4.3 沼沢湖 ちょい釣り (2023-04-03 12:26)
 2023.4.1 沼沢湖 岸釣り (2023-04-01 22:27)
 2023 3.23 沼沢湖 (2023-03-23 12:20)

この記事へのコメント
無事で大漁で何よりでした。連休後半二日間は実家に行ったり家で過ごしたりまったりしてましたが行かない日の方が釣果良かったのかも?
水位はほぼ満水?オカッパリはまだ可能でしょうかね?また時間がとれたら行きたいです!
Posted by NABE at 2019年05月06日 23:13
NABEさん、5日の時点ではまだ歩けるスペースは有りましたが、これからどれだけ上がって来るか。
完全に上がると神社下位しか場所が無くなりますからね。もしかすると他にも有るかも知れませんが私には分かりません。
Posted by ツネツネ at 2019年05月07日 05:25
久しぶりに沢山釣れて良かったですね。それに落ちてもボートに上がれる筋力には関心。私も2週目に初めて奥まで行きましたが、あまりにも広すぎてどこでやっていいか分からず、適当にブイが沢山浮かんでいた近くでやりましたが全然ダメでした。
Posted by アンヒロアンヒロ at 2019年05月07日 20:50
アンヒロさん
皆さん集まってる辺りで、ひたすら待つしか無いようです。
夕方、一時間でも群れが回ってきたのは幸運でした、そうじゃなければ水浴びに行って、竿一式無くしただけでした。
言える身分では無いですが、くれぐれも気を付けて下さい、ちょっとしたことで事故です。
Posted by ツネツネ at 2019年05月08日 18:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019.5.5 淡水 ボート釣り 45匹
    コメント(4)