ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2020年09月28日

2020.9.28 ヒメ納竿

2020.9.28(月) 雨のち曇り時々晴れ


早朝起きると雨だったが取り敢えず沼沢湖に向かう。

現地に到着しても雨、しかも車がいっぱいで停めるところが無かった、濡れるのが面倒だったのでそのまま帰って来た。


夕方、仕事が早く終ったのでまた向かってみた。

禁猟寸前なので、やっぱり神社下は先客はいっぱい居たので、手前の遊歩道のところで竿を出した。

30分程やったが当り無し、後2日有るがおそらくは釣り人いっぱいで神社下には入れそうもないので、今日で沼沢湖では納竿とすることとした。

ほんとに秋になったものである、終ってから手が若干かじかんで居た。


今年の夏場は本当に釣りをやらなかった、ボート回収した時に少しスイッチが戻って、その後の岸釣りで釣れてくれて完全復活したが、あの時にボウズ続きならばもしかすると釣りから離れてしまったかも知れなかった。

これからは海で、アオリイカと船ヒラメ狙い、久し振りに青物狙いも良いかも知れない、来年は春期に岸からヒメマスが釣れれば良いのだが。

2020.9.28  ヒメ納竿

2020.9.28  ヒメ納竿

2020.9.28  ヒメ納竿



このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(沼沢湖 ヒメマス)の記事画像
2023.5.6  沼沢湖 岸釣り 3匹
2023.4.20 沼沢湖 岸釣り 3匹
2023.4.13  沼沢湖 午後岸釣り 3匹
2023.4.3  沼沢湖 ちょい釣り
2023.4.1  沼沢湖 岸釣り
2023 3.23  沼沢湖
同じカテゴリー(沼沢湖 ヒメマス)の記事
 2023.5.6 沼沢湖 岸釣り 3匹 (2023-05-07 08:46)
 2023.4.20 沼沢湖 岸釣り 3匹 (2023-04-21 00:21)
 2023.4.13 沼沢湖 午後岸釣り 3匹 (2023-04-13 17:52)
 2023.4.3 沼沢湖 ちょい釣り (2023-04-03 12:26)
 2023.4.1 沼沢湖 岸釣り (2023-04-01 22:27)
 2023 3.23 沼沢湖 (2023-03-23 12:20)

この記事へのコメント
ツネさん
納竿だったんですね。私も9/21にボート引き上げてきました。私も6,7月は色々あって釣りに行けませんでしたが、春先釣れたので満足です。9/19に海釣りにも行って来たので、これからワカサギ釣りの準備をします。コロナの影響で今年の屋形ワカサギ釣りはどうなるか?今年は氷結してくれると良いのですが。
Posted by あんひろ at 2020年09月29日 12:20
アンヒロさん
本当にコロナは参ります、どこに行くのも気が引けます。
新潟・宮城、船釣り行きたいです。
2シーズン、雪が少なかったので今度の冬は来そうな気がします。
Posted by ツネツネ at 2020年09月29日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2020.9.28 ヒメ納竿
    コメント(2)