2022年04月02日
2022.4.2 沼沢湖 岸釣りと禁漁区間について
2022 4月2日(土)晴れ
漁協奥 13:00~15:00
昨日の解禁日は前日3回目の接種があり、微熱があったので万一を考え休んでいた。
色々と聞こえて来る釣果情報は去年よりもいい感じだったので、午後からでも一匹位釣れるだろうと考えてサビキとルアーでやってみたがボウズ、当たりも無し。
午前中のほうが良いようだった。


天気が良く、ほぼ無風。
年券等を購入した人はご存知と思いますが。
(うわさでは聞きましたが、今日、年券購入時にちゃんと聞きました。)
今年から沼沢湖も時期により禁漁区間等を設定したようである。
①ボート釣りのときに電力フェイスブイへの繋留の完全禁止
○これについては聞いた話しでは相当厳しく取り締るみたいです
②9/1からは岸釣りを含めて公園〜神社下〜漁協前の方まで禁漁区間の設定。(繁殖保護の為)



満水になると岸釣りはやる場所が無いので,9月からは岸釣りは終わり状態になりそうですね。
漁協奥 13:00~15:00
昨日の解禁日は前日3回目の接種があり、微熱があったので万一を考え休んでいた。
色々と聞こえて来る釣果情報は去年よりもいい感じだったので、午後からでも一匹位釣れるだろうと考えてサビキとルアーでやってみたがボウズ、当たりも無し。
午前中のほうが良いようだった。


天気が良く、ほぼ無風。
年券等を購入した人はご存知と思いますが。
(うわさでは聞きましたが、今日、年券購入時にちゃんと聞きました。)
今年から沼沢湖も時期により禁漁区間等を設定したようである。
①ボート釣りのときに電力フェイスブイへの繋留の完全禁止
○これについては聞いた話しでは相当厳しく取り締るみたいです
②9/1からは岸釣りを含めて公園〜神社下〜漁協前の方まで禁漁区間の設定。(繁殖保護の為)



満水になると岸釣りはやる場所が無いので,9月からは岸釣りは終わり状態になりそうですね。
Posted by ツネ at 20:35│Comments(2)
│沼沢湖 ヒメマス
この記事へのコメント
ツネさん
私も本日対岸に行きましたがボウズでした。周りも釣れてる様子無しでした。
昨年9月にいかり針で川に遡上するヒメマスを引っかけている人達がいたので禁漁にしたとか漁協のKさんが言ってましたね。そんな人がいるから禁漁になってしまったんですね~困ったもんですね。
私も本日対岸に行きましたがボウズでした。周りも釣れてる様子無しでした。
昨年9月にいかり針で川に遡上するヒメマスを引っかけている人達がいたので禁漁にしたとか漁協のKさんが言ってましたね。そんな人がいるから禁漁になってしまったんですね~困ったもんですね。
Posted by アンヒロ at 2022年04月02日 21:43
アンヒロさん
なかなか釣れませんね。
海もそうですが、釣りができる所が減って行きます。参ります。
なかなか釣れませんね。
海もそうですが、釣りができる所が減って行きます。参ります。
Posted by ツネ
at 2022年04月03日 14:42
