ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2015年10月18日

2015 10月17日 堤防釣り

2015 10月17日 朝11℃ 昼間20℃  晴れ

網代港 

東港南埠頭 小アジ 18匹

本日は仕事仲間と堤防で豆アジのみを狙いに行く。

網代港 消防署裏 サイロ脇と回って見るがまるっきり釣れていない。

釣り場を求めて彷徨い歩いた結果、南埠頭に行き着く。

2015 10月17日 堤防釣り

他の人も大勢居るし、車は横付け出来るし取り合えずやれればよし状態。


やっぱり釣れない。思い立ったようにポツンポツンと釣れるだけでした。


キス釣りの方は良い型を釣って居ました。

今頃だと大きく成っているんだと横目に見ながら、「今年も投げ釣りあまり出来なかった」「これから冬か」等々、夏が恋しい。

2015 10月17日 堤防釣り



このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(新潟海釣り)の記事画像
2025.5.3   新潟遠投サビキ アジ3匹
2025.4.28  新潟海釣り
2025.4.11. 新潟東港ボートサワラ
2024.10.14  新潟東港 船サワラ
2024.10.1  新潟東港 船サワラ
2024.9.21  新潟エギング 花火大会
同じカテゴリー(新潟海釣り)の記事
 2025.5.3 新潟遠投サビキ アジ3匹 (2025-05-12 19:42)
 2025.4.28 新潟海釣り (2025-05-12 08:47)
 2025.4.11. 新潟東港ボートサワラ (2025-05-05 08:32)
 2024.10.14 新潟東港 船サワラ (2024-10-27 22:58)
 2024.10.1 新潟東港 船サワラ (2024-10-04 19:52)
 2024.9.21 新潟エギング 花火大会 (2024-09-15 19:34)

この記事へのコメント
ツネさん、こんにちは
僕も、17日にハッピーに行き、サビキでアジを狙ってみましたが、この日のアジは激渋でしたね。
正直、マメアジを含めれば100匹は堅いかななんて思っていましたが、サビキを完全になめてました。
なんとか、粘りに粘った結果、ショアジギで午後にサゴシがポツポツ釣れたので、少しだけ満足できましたけど・・・。
そろそろ、イナダきまっせ!!
Posted by 麒麟児麒麟児 at 2015年10月21日 11:55
麒麟児さん
ブログ拝見しております。アオリイカ駄目ですか。秋のショアジギはあまり行かないですが、青物はやっぱり良いですね。
ですが、今年はまだアオリイカの姿すら見ていないのでまずは1杯釣ってから。
Posted by ツネツネ at 2015年10月21日 17:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015 10月17日 堤防釣り
    コメント(2)