2017年12月04日
ボート改良 2
ガラスマット

FRP樹脂 塗布
硬化剤は通常1~2%ですが、寒くなり加工場内も10℃以下なので、2~2.5%と若干多目に入れています。(製造メーカーにより配合率は違います)
なので、12時間後位にはほぼ硬化しベタつきがなくなります。


下塗り 塗装
FRP専用の塗料ではなく屋根塗装の在庫の2液型錆止を使用なので、密着が良くなるようにベタつきが少し残っている時に塗りました。
なので、吉と出るか凶と出るかは夏場になるまで分かりません。


FRP樹脂 塗布
硬化剤は通常1~2%ですが、寒くなり加工場内も10℃以下なので、2~2.5%と若干多目に入れています。(製造メーカーにより配合率は違います)
なので、12時間後位にはほぼ硬化しベタつきがなくなります。


下塗り 塗装
FRP専用の塗料ではなく屋根塗装の在庫の2液型錆止を使用なので、密着が良くなるようにベタつきが少し残っている時に塗りました。
なので、吉と出るか凶と出るかは夏場になるまで分かりません。

Posted by ツネ at 06:34│Comments(2)
この記事へのコメント
さすがだ〜
素晴らしい!
あのとき、無理してもボート買うべきだったと今更ながら後悔(>_<)
今から楽しみだよ♪
素晴らしい!
あのとき、無理してもボート買うべきだったと今更ながら後悔(>_<)
今から楽しみだよ♪
Posted by てんちゃん at 2018年02月22日 05:02
てんちゃん
自分でも久しぶりに見に来ました。
もう少しで除雪の仕事が終わるので、ボートを雪の中から引っ張り出して加工の続きをUPしていきます。
自分でも久しぶりに見に来ました。
もう少しで除雪の仕事が終わるので、ボートを雪の中から引っ張り出して加工の続きをUPしていきます。
Posted by ツネ
at 2018年03月07日 20:37
