2018年09月04日
2018.9.4 淡水 おかっぱり ボート釣り
2018 9月4日(火) 曇り時々雨
沼沢湖 おかっぱり ボウズ
ボート釣り ~32㎝ 15匹
仕事前におかっぱりに行く。
5:15~6:45迄、神社下でやったがボウズ。
先行者はサビキをやっていたが、自分がいる間は2匹

仕事のため家へと帰ってくるが、雨が降ったり止んだりしていたので、仕事が休みになる。
どうしようか迷ったあげく、船外機等を準備し沼沢湖へ向かう。
フェンスブイに着いたのが8:30頃、先行は2艘。
係留して始める、魚探を忘れていたが色々と聞いていた20m付近に棚を合わせて始める。
9:00頃に1匹目が掛かりポツポツと釣れ始める。
釣っている時は、雨は時々小雨程度ですんだが10:00頃から風が吹き始めたので10:30に安全第一で終了した。


ボートで来たときには、神社下のサビキの人が居なくて、ルアーの人が2人いて釣れている様だった。
ボートの方は、一艘は朝からサビキで40匹位、もう一艘は朝からルアーだけで30匹近くで昨日も25匹位釣ったそうです。
台風で風さえ出なければじっくり出来て、もう少しは釣果が伸びたはずだったのに。

帰り道に道路を横断していた
沼沢湖 おかっぱり ボウズ
ボート釣り ~32㎝ 15匹
仕事前におかっぱりに行く。
5:15~6:45迄、神社下でやったがボウズ。
先行者はサビキをやっていたが、自分がいる間は2匹

仕事のため家へと帰ってくるが、雨が降ったり止んだりしていたので、仕事が休みになる。
どうしようか迷ったあげく、船外機等を準備し沼沢湖へ向かう。
フェンスブイに着いたのが8:30頃、先行は2艘。
係留して始める、魚探を忘れていたが色々と聞いていた20m付近に棚を合わせて始める。
9:00頃に1匹目が掛かりポツポツと釣れ始める。
釣っている時は、雨は時々小雨程度ですんだが10:00頃から風が吹き始めたので10:30に安全第一で終了した。


ボートで来たときには、神社下のサビキの人が居なくて、ルアーの人が2人いて釣れている様だった。
ボートの方は、一艘は朝からサビキで40匹位、もう一艘は朝からルアーだけで30匹近くで昨日も25匹位釣ったそうです。
台風で風さえ出なければじっくり出来て、もう少しは釣果が伸びたはずだったのに。

帰り道に道路を横断していた
この記事へのコメント
ツネさん、短時間で結構釣れましたね。ウイリーですか?平日は人が少なくてヒメマスがバラけないのか?それとも群れが寄って最近は上向きなのか?
Posted by ヒロ at 2018年09月05日 20:31
ハヤブサヒメマスの5号と6号を使いますたが、5号の方が食いは良かったです。4号はハリスを切られそうで使いませんでした。
知人の今日の釣果は9:00~夕方迄で30匹位だったそうです。
知人の今日の釣果は9:00~夕方迄で30匹位だったそうです。
Posted by ツネ
at 2018年09月05日 21:38

平日で人が少ないのと食いが少し良くなったのと両方なのかもしれませんね。今週末は天気悪そうなのでどうするか、様子を見たいと思います。
Posted by ヒロ at 2018年09月06日 20:09
食いは良くなってますね。
今日のおかっぱりで良い場所を取った人が、ルアーで考えられない数を釣っていたと、人づてに聞きました。
今日のおかっぱりで良い場所を取った人が、ルアーで考えられない数を釣っていたと、人づてに聞きました。
Posted by ツネ
at 2018年09月06日 21:08
