ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2017年06月26日

2017.6.25 淡水 大漁part2

2017 6月25日(日) 曇り時々晴れ

沼沢湖ヒメマス 50匹 5:00~12:00

今回も沼沢湖、夜が明けてくると雨が降る予報だったので、朝イチから雨が降る迄の早朝勝負で出発。
の予定だったが、一時間程寝坊してしまい湖畔に着いたのは明るくなった4:30頃。
2017.6.25  淡水  大漁part2

到着するとまだ誰も来ていない、徐々に来はじめるだろうと出発・係留
2017.6.25  淡水  大漁part2
2017.6.25  淡水  大漁part2


釣りを始めたが6:00・10:00頃に一艘ずつ計3艘の4人しか午前中は居なかった。

釣果が渋いのと、雨の予報、鮎釣り解禁の為か?
話ではここ2日位は激シブだったらしいが昨日は20艘程居たらしい。

今回、もう釣果は下がっているので9:00頃迄に20匹釣れれば上出来と思い5:00頃からサビキを落としてコマセを撒くと直ぐに反応が出て掛かってきた、2本目の竿を出す暇がないくらいに入れ食い状態に、一時間程で25匹程を釣る、その頃に二艘目の方が来られ隣に付き始めるとこちらもバンバン掛かってくる。

7:00位から当たりが悪くなってくるが、それでもそこそこ掛かってくる。
10:00頃から当たりが無くなったが上がり近くになって棚を6mから8mに下げたらまた掛かり始めたが、コマセが無くなり12:00頃に終了。

ヒメマスも成長してしてきたのかサイズの良いものが混じってきた。水面下に見える雑魚類も目に見えて大きくなっていた。
2017.6.25  淡水  大漁part2



雨が降る予報だったのだが午前中は晴れ間も見えて暑くなり、風はそよ風で湖面は一時鏡のように穏やかであった。
2017.6.25  淡水  大漁part2


前回までは、「マダイパワー 1 ・生の米糠 3・ダイワアミノX真鯛 1」程度の配合でコマセをで作っていたのだが、他の方の話を参考に米糠は炒り、砂を少々混ぜ、アミエビは混ぜないがコマセカゴに詰めるときに少し入れるようにし、サビキは6号から4号にサイズダウンした。

色々と変更してみたが、今回は来た人全員釣れていたので、それが良い結果になったのかは分からなかった。


296 104



このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2020.2.15  管理釣り
2019.12.14  管理釣り
2019.12.7  管理釣り
2017.8.31  淡水  10匹
2017.8.27  淡水おかっぱり  ハス
2017.8.20 淡水  41匹
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2020.2.15 管理釣り (2020-02-16 14:39)
 2019.12.14 管理釣り (2019-12-16 06:01)
 2019.12.7 管理釣り (2019-12-08 06:27)
 2017.8.31 淡水 10匹 (2017-08-31 18:23)
 2017.8.27 淡水おかっぱり ハス (2017-08-27 20:00)
 2017.8.20 淡水 41匹 (2017-08-20 15:23)

この記事へのコメント
また大漁ですな♪

うらやましー!

記事読んでると行きたくなる………

冷凍ストック残り10ビ 
Posted by てんちゃんてんちゃん at 2017年06月28日 04:31
てんちゃん
姫の代わりに鮎が大漁じゃない。
行った日が良かっただけ、釣果に波が有るけど大波で差が有りすぎのよう。
Posted by ツネツネ at 2017年06月28日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017.6.25 淡水 大漁part2
    コメント(2)