ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2018年08月31日

2018.8.31 淡水おかっぱり

2018 8月31日(金) 曇り時々雨

沼沢湖 おっかぱり 5:30~9:30

ヒメマス ~30㎝ 5匹

今日は雨模様で仕事が休みになるので、前日よりエギングかボートヒメマスにしようか悩んでいたが、新潟は雨で波が高い、ボートは雷注意の予報で危険そうと言うことで大人しくして居ようと思っていたら、夕方知人よりTelが来てスプーンで釣れたとの事。
それを聞いたので雷が鳴っても直ぐに避難出来ると岸釣りに決めた。

真夏と違い夜明けが遅くなっているのでゆっくりと出発し5:30過ぎに到着。

先行者がいて近づいて行くと、丁度ルアーで上げている所だった。

隣の方はルアーにサビキに釣れるが、自分にはなかなか来なかったが6:30過ぎに、フォールでまず1匹目が釣れたが、これが自分的最大サイズの30㎝
2018.8.31  淡水おかっぱり

2018.8.31  淡水おかっぱり


これを期にポツポツと釣れ始め、5キャッチ4バラシ 数回ショートバイトで終えた。
2018.8.31  淡水おかっぱり

2018.8.31  淡水おかっぱり

2018.8.31  淡水おかっぱり


今回は赤色8gをフルキャストし底を取り、スローで引いて遠い所だけで掛かった。

釣れるのは29㎝前後の大型ばかり(隣の方も)
春先はガツンと当たって直ぐに水面に飛び上がって来たが、大きいためかモソッと当たって、手前に来るまで浮いて来ないので楽しい引きごたえだった。
2018.8.31  淡水おかっぱり



このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(沼沢湖 ヒメマス)の記事画像
2023.5.6  沼沢湖 岸釣り 3匹
2023.4.20 沼沢湖 岸釣り 3匹
2023.4.13  沼沢湖 午後岸釣り 3匹
2023.4.3  沼沢湖 ちょい釣り
2023.4.1  沼沢湖 岸釣り
2023 3.23  沼沢湖
同じカテゴリー(沼沢湖 ヒメマス)の記事
 2023.5.6 沼沢湖 岸釣り 3匹 (2023-05-07 08:46)
 2023.4.20 沼沢湖 岸釣り 3匹 (2023-04-21 00:21)
 2023.4.13 沼沢湖 午後岸釣り 3匹 (2023-04-13 17:52)
 2023.4.3 沼沢湖 ちょい釣り (2023-04-03 12:26)
 2023.4.1 沼沢湖 岸釣り (2023-04-01 22:27)
 2023 3.23 沼沢湖 (2023-03-23 12:20)

この記事へのコメント
ツネさん
いい型のヒメマスですね。ルアー釣りは、まだ挑戦したことがないのですが、赤系8g前後のスプーンで大丈夫ですか。また、ヒメマスはアクションをかけずに、ゆっくり巻く感じでOKですか。結構フォールでも喰いつく魚でしょうか。明日、船で出撃し、ルアーも少し試してみたいと思っています。
Posted by niru at 2018年09月01日 08:44
niruさん、今日やってられたんですか?私もまた昼頃におかっぱりでやっていました。
5g、8gの赤系で底を取って根掛かりしないくらいにスローにタダ巻きでOKです。
お分かりのように、急なかけ上がりですので、それにそうように引けば大丈夫だと思います。
忘れた頃にフォールでも来ます。
Posted by ツネツネ at 2018年09月01日 14:06
ツネさん、ありがとうございます。早速、赤系のスプーンを夕方買ってきます。今日はどうでしたか。少しでも喰いが立っていることを祈っています。私はまだ行っていなくて、明朝、出発します。この釣り、最高に楽しいので、沼沢湖が禁漁になったら、十和田湖まで遠征しようかと思っています。
Posted by niru at 2018年09月01日 15:13
niruさん、船から投げる方向は深い方ではなく岸に向かって投げた方が良いそうです。根掛かり注意で。
今日船で出て帰って来た人の話では、今日より昨日の方が良かったみたいと聞きましたが、数を聞くのを忘れてました。
Posted by ツネツネ at 2018年09月01日 19:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018.8.31 淡水おかっぱり
    コメント(4)