ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2017年05月24日

2017.5.24 淡水 陸っぱり 1匹

2017 5月24日(水) 曇り

沼沢湖 陸っぱり ヒメマス 1匹 朝30分位

今日はてんちゃんにボートを貸すので薄暗くうちに沼沢湖へ。
車2台で別々に行ったので、係留場所も漁協前近辺に変更した。


4:30~5:30頃まで簡単な使い方を教えてから自分はボートから降りる。仕事を休めれば一緒にやったのだが。
2017.5.24 淡水 陸っぱり  1匹
ほぼ鏡面状態

家に着くまでの時間を考えると30分程居られたので陸っぱりでスプーンを投げる。

数投した辺りで、グッと重くなり向こう合わせでHIT! 口が弱いので合わせはしなかったが、上げたら上下の口に一本づつ針が掛かっていた。
2017.5.24 淡水 陸っぱり  1匹

今回のタックルはサーフのヒラメ用で行った。
何だか5gのスプーンで届く範囲で釣れる様な感じがしないので思い切って25gで攻めて見たら正解でした。
2017.5.24 淡水 陸っぱり  1匹

ロッド メジャークラフト KGS-1062Flat
リール シマノC3000 PE1.0 リーダー 4号
ルアー ダイワ チヌークS 25g

ヒメマスにしては明らかにオーバースペックで湖畔で振っていると、自分でも場違いな感じ。
でも、掛かった感触は柔らかく引きは楽しめた。


さて、今日メインのてんちゃんの釣果は連絡によれば午前中のうちに50匹釣って終了したとの事。
うらやましい、一緒にやりたかった。


このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2020.2.15  管理釣り
2019.12.14  管理釣り
2019.12.7  管理釣り
2017.8.31  淡水  10匹
2017.8.27  淡水おかっぱり  ハス
2017.8.20 淡水  41匹
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2020.2.15 管理釣り (2020-02-16 14:39)
 2019.12.14 管理釣り (2019-12-16 06:01)
 2019.12.7 管理釣り (2019-12-08 06:27)
 2017.8.31 淡水 10匹 (2017-08-31 18:23)
 2017.8.27 淡水おかっぱり ハス (2017-08-27 20:00)
 2017.8.20 淡水 41匹 (2017-08-20 15:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017.5.24 淡水 陸っぱり 1匹
    コメント(0)