ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2017年08月04日

2017.8.4 淡水 25匹

2017 8月4日(木) 晴れ時々曇り

沼沢湖 ヒメマス 25匹 14:30~17:30

今回も仕事が早く終わったので久しぶりに急いで向かう。
2017.8.4 淡水 25匹


ついこの前に解禁したと思っていたのに早くも8月。禁漁迄あと2ヶ月しか無い、夏はあっと言う間に終わってしまう。着実に日の入りも早くなっていた。


先日の分解・清掃が効いたのか、エンジン一発始動でポイントへ向かうと5艘のボートが居たが話によると今日も釣果は良くないらしい。

取り敢えず仕掛けをたらして準備をしていると、本日の1匹目が掛かったがヒガイで有った。

私は、つい最近まで勘違いをしていて
「ハス」と「ヒガイ」と「オイカワ」を混同してしまっていた。


それでも、棚15~20mに合わせて始めると直ぐにヒメマスが釣れた。

午前中はそこそこ良かったらしく、午後は釣れないと聞いたが場所が良かったせいかコンスタントにヒメマスが釣れてくる。

私が係留したポイントは午前中相当数釣れた場合らしく停めた場合に恵まれた。


皆さん徐々に帰り16:30頃には私だけになってしまった、それでもポツポツ釣れていたが17:00過ぎるとピタッと止まり釣れなくなったので、撤収にも時間が掛かるし17:30頃に終了。


釣果にも差があり、最後までいた方で朝から釣って27匹、午前中で帰った人で42匹とか50匹釣ったとかさまざまで有った。


本日の釣果
2017.8.4 淡水 25匹


2ストでも寝せて持ってくると調子が悪くなるので立てたまま運べるように台を自作
2017.8.4 淡水 25匹



422 25





このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2020.2.15  管理釣り
2019.12.14  管理釣り
2019.12.7  管理釣り
2017.8.31  淡水  10匹
2017.8.27  淡水おかっぱり  ハス
2017.8.20 淡水  41匹
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2020.2.15 管理釣り (2020-02-16 14:39)
 2019.12.14 管理釣り (2019-12-16 06:01)
 2019.12.7 管理釣り (2019-12-08 06:27)
 2017.8.31 淡水 10匹 (2017-08-31 18:23)
 2017.8.27 淡水おかっぱり ハス (2017-08-27 20:00)
 2017.8.20 淡水 41匹 (2017-08-20 15:23)

この記事へのコメント
ヒメマスもやりたいなー!

秋にでも!
Posted by てんちゃんてんちゃん at 2017年08月04日 06:16
てんちゃん
何だか秋っぽい感じ、8月入ったばかりだけど。
春から比べると、大きくなったよ。
卵も大きくなってきた。
Posted by ツネツネ at 2017年08月04日 21:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017.8.4 淡水 25匹
    コメント(2)