ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ツネ
ツネ
会津の人間ですが、新潟の海でのショアジギング、サーフの投げキスがメインです。
2016年より沼沢湖のヒメマス釣りにはまり海が遠くなっています。

2017年08月11日

2017.8.11 淡水 21匹

2017 8月11日(金) 朝雨のち曇り

沼沢湖 ヒメマス~26㎝ 21匹 5:00~11:30

今日からお盆休みとなったので、取り敢えず沼沢湖へ。

雨の予報だったが家を出たときは降っていなかったが現地に着くと降り始める。

小雨だったのでパラソルを立てて釣りを開始。
2017.8.11  淡水  21匹

さい先良く4匹までは直ぐに釣れたが、その後はポツポツと当たって来るだけで、10時頃に止まってしまった。

周りを見ていても同じくポツポツと拾い釣りで、群れらしいものは廻って来なかった。

今回の仕掛けは頂き物の自作サビキと、トリック仕掛けを使ったが同じくらいの釣果数だったが、シブイ時にはトリック仕掛けの方が当りは良かったがバレも多かった。

2017.8.11  淡水  21匹
一段と大きくなってきた。
黒っぽく錆びてきた大型も混じっていた。

2017.8.11  淡水  21匹

2017.8.11  淡水  21匹
生で炭焼きはやっぱり旨い。



447 21


このブログの人気記事
2021 4.6  夕方ちょい釣り
2021 4.6 夕方ちょい釣り

2021 4/1  淡水  岸釣り
2021 4/1 淡水 岸釣り

2021.4.16 ちょい釣り 1匹
2021.4.16 ちょい釣り 1匹

2021.5.27  ちょい釣り
2021.5.27 ちょい釣り

2021.4.14 ちょい釣り
2021.4.14 ちょい釣り

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2020.2.15  管理釣り
2019.12.14  管理釣り
2019.12.7  管理釣り
2017.8.31  淡水  10匹
2017.8.27  淡水おかっぱり  ハス
2017.8.20 淡水  41匹
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2020.2.15 管理釣り (2020-02-16 14:39)
 2019.12.14 管理釣り (2019-12-16 06:01)
 2019.12.7 管理釣り (2019-12-08 06:27)
 2017.8.31 淡水 10匹 (2017-08-31 18:23)
 2017.8.27 淡水おかっぱり ハス (2017-08-27 20:00)
 2017.8.20 淡水 41匹 (2017-08-20 15:23)

この記事へのコメント
もうこんなにでかくなったの?

お盆中、天気悪いからヒメマスもやりたいなぁ〜〜〜


秋は食いがよくなるの?
Posted by てんちゃん at 2017年08月11日 19:00
てんちゃん
食いっ気はその日次第みたい、話では前日は良かったみたいだから。
お盆中、風さえ吹かなければ多少は雨が降っても大丈夫でしょう。
コマセはアミ海老メインがおすすめ。
Posted by ツネツネ at 2017年08月12日 06:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017.8.11 淡水 21匹
    コメント(2)